ブログ
12/3(土) 「冷えは万病のもと」保健室から
「今朝は、冷えますね!」「寒い・寒い!」という会話が聞こえてくる時季になってきました。万病のもととなる「冷え(ひえ)」について理解(チェック)し、健康で安心な生活を送りましょう。さあ、体ぽかぽかチャレンジ!(雪ん子キャラクターも身体を動かし、踊っています♪)
今月の給食だよりには、「風邪をひいたときの食事」について、書かれています!ご覧ください。
12/3(土) ふるさと創造学サミット「発表」(小)
令和4年度の双葉郡ふるさと創造学サミットが行われました。本校5年生は「自然のエコシステムに注目!森林資源が循環する浪江の町づくり」をテーマに、森林資源の有用性について学習してきたことや木の素晴らしさを発表しました。また、6年生は「浪江町が取り組んでいるSDGsと自分たちができるSDGs」をテーマに、森林環境学習と福祉体験したことを伝えました。
5,6年生の共通テーマは、「今わたしたちにできること~新しい町づくりの力になろう~」です!
子どもたちのよさを活かした「工夫あふれる内容」でした。担当する先生方、これまでの取り組み、本当にありがとうございました。
各学校の発表から多くのことを学びました。また、この大きな会場で発表できた喜びと達成感は、V! V! V! です。
12/3(土) ふるさと創造学サミット「校内」(小)
ふるさと創造学サミット会場「富岡町文化交流センター 学びの森」からのライブ配信を受け、3,4年生は(校内)、オンラインで参加しました。オープニングセレモニーのあと、「セッション①」は、なみえ創成小学校5,6年生です。先輩の発表を見守り、勉強(応援)しました。
『なみえ創成小5,6年 今わたしたちにできること ~新しいまちづくり力になろう~』
「発表後には、みんなで拍手をしました! (みごとな発表に、盛り上がっていました♪)」
12/3(土) 校外学習「生活科」(小2)
「みんなで使う町の施設をみにいこう(生活科)」 今年6月にオープンした「浪江町図書館」に行ってきました。そこで働く方から仕事の内容や働く人の気持ちを教えていただきました。見学してわかったことをワークシートにまとめました。
~児童の感想~
「また、借りたいです。わからないことがあったら、けんさくできるからよかったです。」
「赤ちゃん用、大人用、子ども用に分かれていたので、わたしもやってみたいです。」
「お仕事をしている人は、何人ですかと聞いたら、4人です。交代してやっていますと教えてもらいました。」
「たくさん本があったので、また借りに行きたいです。ありがとうございました。」
見学の様子を絵にまとめました。細かいところまでよくみています。みんなの笑顔が素敵ですね。
お兄さん・お姉さん、色とりどりの本や明るい照明が、わたしたちをやさしく迎えてくれました。
12/2(金) お知らせ「ムービー」
福島県内でも最大規模の 浪江町谷津田地区あるメガソーラー「浪江谷津田復興ソーラー発電所」(太陽光パネルの出力約60MW、連系出力40MW)を手がけている、三菱総合研究所 様の会社紹介ムービーが完成し、アップされております。
・ https://www.mri.co.jp/company/info/index.html#mrimovie
・ https://www.mri.co.jp/movie/index.html
浪江町の風景や本校児童も出演してる場面もありますので、ぜひご覧くださるようお願いいたします。すばらしい映像に感動します。「暮らしに必要な電力の確保と美しい地球環境保全を両立するために……MRI」
撮影・制作 : (株)アンデスフィルム
未来を問い続け、変革を問い続ける MRI 三菱総合研究所 ホームページ
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。