ブログ
12/15(木) 調理実習「1食分の調理」(小6)
「すごく、美味しい~!」 野菜巻・ポテトサラダ・大根のみそ汁、ごはんをいただきました。献立をたて、イオン浪江店で新鮮な食材を買って臨みました。栄養のバランスに加えて、いろどりや味のバランスを考えて作りました。地元で生産された野菜を使って、火加減を調節しながら行う手順は、「なみえの台所」で、ウエカツさんより教わったことが活かされていました。
野菜は、食べる人のことを考えて切ります。野菜の特徴を活かして、食べやすい・火の通りやすい大きさにしました。
主菜・副菜・汁物のバランス、色取り、味も最高ですね!
「手を合わせてください。(みんなで一生懸命作ったこと・食材に感謝して)いただきます!」
12/14(水) 創成タイム(小)
「第1回なみえ創成小フォトライブラリーにおいて、きらりかがやき、みんなを楽しませる優秀な作品と認められました。よって、その素晴らしい作品を讃え、これを彰します。」身近なことや発見したこと(お気に入りの写真)を撮ろうというお題で始めたところ、思い思いの写真が集まりました。
タブレットを使って、お気に入りの写真を撮り、印刷して掲示し、みんなで鑑賞する。子どもたちは、タブレットの使い方が段々思うようにできるようになってきました。「次回に向けて素材集め、きらり賞Get!!」
きらり賞「ボルダリングのオレンジちゃん(2年生)」
きらり賞「かぼちゃとぼく(3年生)」
きらり賞「今必要なもの(先生) 」
続いて、児童の発表です。
「今年の目標や思いを一字で表すと『学』です。その理由は、漢字の学習を頑張ったからです。テストでは高得点で、やったあと大声で叫ぶくらい、うれしかったからです。(5年生)」
「はじめて知ったこと。はじめて知ったことがあります。それは建物のことです。…お父さんと用事で福島市の方にに行ったとき、福島にも浪江町役場があるということを知りました。これからもいろいろことを学んで、わかったことをみんなに知らせたり、役に立つ人になりたいです。(1年生)」
12/13(火) 校外学習「家庭科」(小6)
そのあと、イオン東北・浪江店に向かいました。調理実習のための食材を買いました。計画的な買い物を行い(実習で必要なものは何か)、環境にもやさしい(人数分)・配慮した買い方(予算・計算)を学びました。「未来の地球を守ろうSDGs 2.飢餓をゼロに! 食べ物を大切に。」
お会計は、予算内でおさまりました。暗算・計算もばっちり!
常日頃お世話になっている イオン浪江店の皆さま、本日もありがとうございました。
12/13(火) 校外学習「総合」(小6)
ゴミのないきれいな町づくりのために、いま自分たちができることを考えて、「学校周辺のゴミ拾い」を行いました。先月ゴミを拾いましたが、よく見ると側溝や草むらの陰にも落ちていました。きれいな環境は、まずは自分たちの手から、Let's go! 「未来の地球を守ろうSDGs 11.住み続けられるまちづくりを!」
12/12(月) 出前授業「移動水族館」③
映像を通して、海の中のごみについて教えていただきました。「このままで行くと、魚の数よりもゴミの数が多くなってしまいます!」、「えっ、そうなんですか?」「本当ですか?」子どもたちの驚く声と真剣な眼差しがさらに、海洋汚染問題をなんとか解決しなければという考えにまで(発展)結ぶつきました。
「社会科で勉強した赤潮の被害などもあり、海をきれいにしていくために、私からまずゴミを極力出さない・捨てないようにしたいと思いました。(5年生)」
「海岸に流れついてるゴミは、生活から出ているものが多い」ということに気づきました。
「大事な海を守るために、いま私たちがしなければいけないことは、何か?」ついて、話し合いました。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。