ブログ
11/14(月) 復興なみえ町十日市祭に向けて(小)
11/19土曜日は、復興なみえ町十日市祭です。浪江町地域スポーツセンター(サブアリーナ)で、全校児童による発表を行います。「開会式9:15、小学校ステージ発表10:00~10:15 」 1,御神輿(おみこし) 2,群読・合唱を披露します。それに向けた「朝の全体練習」がはじまりました。
群読「お祭り 北原白秋」…わっしょい、わっしょい、わっしょい、わっしょい。祭りだ、祭りだ。背中に花笠。
御神輿を担ぐように、元気にかけ声をかけしましょう。うたいながら詩をつくったと言われる詩人「白秋さん」の詩のリズムを感じて、表現しましょう。
パートに分かれた声や音が、段々そろってきました。音が重なり合うと、迫力が増します。
「今週の朝練がんばります。ぜひお越しください。会場で待ちしています!(6年生)」
11/9(水) 浪江町商工会女性部の方からの贈りもの②
夏の贈りものに続き、浪江町商工会女性部の方から「プランタの花」をいただきました。現在、昇降口に飾ってあります。来校された際は、どうぞご覧ください。秋の鮮やかなかわいい花たちが、皆さんを優しく迎えてくれます。「浪江町商工会女性部の皆さん、ありがとうございます! 」
11/8(火) 秋の火災予防運動週間
11月9日~15日は「秋の火災予防運動週間」です。これからの時季は、乾燥して火災が発生しやすいと言われています。事前に、双葉地方広域消防 浪江消防署の方々に来校いただき、火災点検「立入検査」をしてもらいました。お忙しい中、ありがとうございました。また、今朝は、浪江消防署&浪江にじいろこども園による防火パレードが行われました。火災予防の意識が向上した一日となりました。「とじまり、用心、火の用心♪ とじまり、用心、火の用心♪ …肝心要の火曜日だ!」
なみえ創成小学校・中学校のお兄さん・お姉さんへ「火の用心」を呼びかけています。
地域の方々にも「とじまり、用心、火の用心♪」を呼びかけています
11月8日は「いい歯の日」です!
4日に中学校では、歯の染め出し(プラークテスト)を行いました。普段のはみがきで磨けていない箇所を確認し、歯の磨き方や歯ブラシの持ち方を振り返りました。磨きのこしの多い箇所は「歯と歯の間」「歯と歯茎の間」「歯のかみ合わせ」です。朝晩の歯磨きの習慣づけをお願いします。
8日に小学校は、かみかみチェックを行いました。咀嚼チェックガムを使い、普段の食事でどのくらい噛めているか、どのくらい噛むことが望ましいのかを確認しました。かむことの①②③「①おくばでかむ」「②30回かむ」「③足はゆかに、背中をのばして」の3つのポイントを学習しました。普段からあまり噛まずに飲み込んでいると、嚙む力が衰えます。噛むことを意識して生活しましょう。
11/8(火) 総合的な学習の時間(小6)
今回で3回目の交流です。浪江町ふれあい福祉センターを訪れ、「おじいさん・おばあさん ありがとうの会」を行いました。地域のおじいさん・おばあさんに喜んでもらえるように、自分たちで考えたプログラム(1,自己紹介 2,ゲーム)を実施してきました。楽しんでもらえるように一緒にカルタやジェスチャーゲームを行いました。そして心を込めて「校歌」と「翼をください」を歌いました。
~児童の感想~
「おじいさん、おばあさんと一緒にできて楽しかったです。これからもどうぞよろしくお願いします^ ^」
おじいちゃん・おばあちゃんから「来てくれてありがとう!」手作りプレゼントをいただきました。ピンクの付箋のところには、お名前が記入されていました。今日のためにご準備、誠にありがとうございました。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。