ブログ
令和3年度 第3学期始業式(小)
新年・新学期を迎え、新たな気持ちで目標を立て、その達成への意欲を高める始業業式が行われました。
校長先生から「3学期がいよいよ始まります、0(ゼロ)学期とも言われるこの学期は、次の学年への準備期間です。習ったことを復習し、新しい心構えで、取り組んでいきましょう。校長先生も頑張るので、皆さんも目標を立て、皆さんも頑張りましょう! 貴重な3学期を送りましょう。」というお話(式辞)がありました。
また、児童代表の発表では、「3学期に頑張りたいことは、なわとび大会に向けて練習に励み、結果を残したいと思います。学習面では、4教科のまとめをしっかりして、胸を張って中学生になりたいです。小学校学校生活も残りわずかとなり、悲しい気持ちもありますが、おもいっきり創成小学校の友だちや先生と勉強や楽しく遊んで、よい思い出をたくさん作りたいと思います。(6年生)」という力強い、決意が述べられました。
なみえライトアップ 11/26(木)~1/31(日)
夜に明かりを照らすイルミネーションが、なみえ創成小・中学校でも点灯しています。幻想的な世界へ誘われ、児童生徒、職員一同のみならず地域の方々も楽しんでおります。希望の光と夢を見ているようで、気持ちが和みます!
浪江町では、本校以外でも道の駅なみえ、浪江駅、まち・なみ・まるしぇでも見られます。
令和3年度 第2学期終業式(小)
2学期を振り返り、努力したことをみんなでたたえ合い、喜びあう終業式が行われました。
校長先生から「2学期を思い出してみましょう。頑張った自分をほめてあげましょう。」・「冬休みしかできないことをやってみましょう。」、「事故やけがにならないようにしましょう。コロナにかからないように、うがい手洗いをつづけましょう。」というお話(式辞)がありました。
また、児童代表の発表では、「2学期のめあては、本を読むことでした。30冊ぐらい読めました。たくさん読むことができたので、自分でもすごいなあと思いました。(1年生)」
生徒指導の先生からは、楽しい冬休みにするために「冬休みのすごし方」について、お話がありました。
規則正しい生活、火遊びやゲームのやり過ぎ、「イカのおすし」などについて、確認しました。
【給食】クリスマス献立!
今日の献立は、「キャロットライス、牛乳、照り焼きチキン、ほうれん草とコーンのソテー、ポークビーンズ、セレクトケーキ(チョコ・いちご)」でした。
今日はクリスマス献立でした。赤(オレンジ)、金(黄色)、緑と、クリスマスを意識した彩りの献立になっています。外国ではクリスマスによく七面鳥が食べられますが、日本ではクリスマスといえばチキン(鶏肉)の方がポピュラーになっています。給食では照り焼きチキンにしました。
デザートはセレクトケーキ!いちごかチョコの好きな方を選んでもらいました。
ケーキの好みの割合は創成小・中全体で、いちご40%、ちょこ60%といったところでした。
2学期の給食は今日で最後でした。冬休み中も、朝・昼・夕の食事を規則正しくとり、元気に新しい年を迎えてほしいと思います。
1.2年実力テスト(中)
本日、2学期の学習の成果を問う実力テストを国語、社会、数学、理科、英語の順番で行いました。生徒たちは各教科に真剣に取り組みました。結果は3学期になりますがもう一度テストを見直し、次に生かしてほしいものです。
12/22(水) 5校時 愛校作業(大掃除)
「掃除は、スピードじゃないよ。隅々まで。手のひらに力をのせて…。(教師)」「はい。(児童)」
廊下や昇降口の掃除「雑巾がけ」をしています。冬の時期でも水拭きしている様子を見ると、教師も思わず(負けじと)力が入り、一緒に掃除をします! なみえを愛し、創成小学校を愛し…、気持ちがいい明日を迎えることができるのも 今日の取組(頑張り)とみなさんのおかげです!
「隅々まで、1年生も下駄箱掃除をしています。」
「机も拭いておきます。各クラスを回ってゴミの回収をしています。」
「掃除後、きれいになると、私たちの心も磨かれますね!」
12/21(火) 来校:県立福島西高等学校 デザイン科学科
「高校生を身近に感じて欲しい・高校での学びのイメージを持って欲しい」という福島西高等学校の皆さんの願いから、来校いただきました。本来は夏休みに行う予定でしたが、コロナの影響で12月に実施となりました。児童・生徒たちは美術やデザインを専門的に学ぶ高校生の作品に触れることができ、ものづくりへの関心を高める大変貴重な時間となりました。誠にありがとうございました。
黒板アートは、輝く光と大きく花開く町の花コスモスが印象的で、また町の鳥カモメも描かれています。私たちの未来を明るく照らしてくれているすばらしい作品です。
「出張!デザカ2021inなみえ創成小学校・中学校」 黒板アート
黒板アート制作 所要時間 9:30~16:00
12/23(水) 創成タイム(小)
「体力優良認定書」及び「第67回青少年読書感想文福島県コンクール」表彰の伝達を行いました。全校生の前で、校長先生から賞状を受け取っている姿は、達成感で満ちあふれていました。3学期からも健康に留意し、体力の維持増進に努め、出品等にも挑戦して欲しいと思います。
「日々の頑張りが、自分自身を強く育てます。自然と笑顔が増してきます♪」
「まぶしいくらいの朝日が、差し込んでいます。HEROを照らすように…。」
【給食】たらの西京焼き、けんちん汁!
今日の献立は、「ご飯、牛乳、たらの西京焼き、千草和え、けんちん汁」でした。
たらは漢字で、魚へんに雪で「鱈」と書きます。1年を通して漁獲されますが、冬が旬の白身魚です。今日は脂の乗ったたらを、みそ焼きにしました。
【給食】カレーうどん、冬至かぼちゃ!~冬至献立~
今日の献立は、「カレーうどん、牛乳、小松菜の錦糸和え、白玉入り冬至かぼちゃ」でした。
12月22日(水)は、冬至です。給食では一足先に冬至献立を実施しました。冬至の日に「ん」の付く食べ物を食べると運が付くと言われており、この縁起担ぎを「運盛り(うんもり)」と言います。さらに、「ん」が二つ付くとより御利益があるとされています。今日の給食で使った「ん」が二つ付く食べ物は、にんじん、れんこん、うんどん(うどん)、なんきん(かぼちゃ)です。他には、ぎんなん、かんてん、きんかんがあり、これらの七つの食材を合わせて冬至の七種と言います。「ん」がたくさん付けばいいと言って、あんぱんや天津飯などは食べすぎないようにしてほしいと思います。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。