ブログ
9/11(月)ベンチづくり(小)
なみえ創成小学校に植えられていたメタセコイアを材料に、ベンチづくりが始まりました。
5,6年生は、板材にけがきして、切断する線をのこぎり引きで切断しました。
講師の渡部さんから、両刃のこぎりの使い方を個別に教えていただいたり、けがきの線上を上手に切るための引き方を学びました。
全学年で作成する計画で、次は、3,4年生に引き継ぎます。10月には、メタセコイアのベンチが2台できあがります。
9/5~7 木工教室(4年、5年、6年)
浪江町農林水産課より、木工キットが届き、講師をお呼びして児童がそれぞれの学年にあった作品を製作しました。
4年生(ぱたぱたケース)
5年生(ウサギのゴミ箱)
6年生(コリントゲーム)
技術室で「のこぎり」や「げんのう」「ドライバー」などの工具を用いて、友達と協力しながら、また、自分の考えを伝えながら一緒に活動しました。
9/8(金)防犯教室(小中)
不審者侵入に対しての防犯教室を行いました。
実際
防犯教室の後半には、警察署員の方から「いかのおすし」などたくさんのお話をいただきました。
特に今回は、「公衆電話の使い方」もお話をいただき、児童生徒が校外で実践的な行動ができるように具体的な方法も学ぶことができました。
不審者からの被害防止に向けて意識が高まりました。
9/7(金)クリーン活動(中)
6校時、中学生が4つの班に分かれて、学校周辺のクリーン活動(ゴミ拾い)を行いました。担当の先生から注意事項の説明を受けた生徒たちは、汗ばむ陽気の中、元気に出発していきました。
~ゴミばさみや袋を手にした生徒たちは、それぞれの担当場所に向かいます。~
~ゴミがないか、草むらの中も注意深く見ながら歩いていきます。~
~土手や用水路のゴミも安全に気をつけながらしっかり拾っています。~
~そろそろ活動も終了、拾ったゴミを手に学校に戻ります。~
~みんなで拾ってきたゴミを集め、分別します。~
~短時間(45分間)の活動でしたが、たくさんのゴミが集まりました。~
生徒たちも、身近なところにこれだけ多くのゴミがあったことに驚いていました。今回の活動で、地域の環境をきれいに保つことの大切さを実感できたと思います。普段から、ポイ捨てを捨てない、身の回りのゴミを拾うなど、よりよい環境を保つことを心がけてほしいと思います。
9/1(金)演劇ワークショップ
今年度2回目の演劇ワークショップは、3,4年生が実施しました。
講師の北村耕治(きたむー:脚本家)さん、植浦菜保子(うらら:役者)さん、なおちゃん(演出家)を招待して、今回も楽しい活動を行いました。
じゃんけんゲームでは、3勝勝ち抜け、3敗勝ち抜けなど、いろいろなパターンで身体を大きく表現しながら活動しました。
ジェスチャーゲームでは、2人組になって「操る人」「操られる人」に分かれて、手のひらで相手を操ったりしながら、多彩は表現方法をいつの間にか身に付けていました。
あまりにも楽しく、休憩時間には、スキップをして水筒を取りに行ったり、友達との関わりが楽しくて、普段より元気に遊ぶ姿を見ることができました。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。