こんなことがありました。

ブログ

5/13(金) おいしい給食

~栄養士の先生から(児童の発表)~

「今日の献立を発表します。ピザトースト・いかと水菜のマリネ、せん切り野菜のスープ、牛乳です。今日は、調理員さんが一つ一つピザトーストを焼いてくれました。せん切りにした野菜がたくさん入ったスープも野菜一つ一つの味が出ていて、とてもおいしいです。よくかんで味わって食べましょう。手を合わせてください。おいしい給食いただきます!」

毎日食べる前にお話をします。「感謝して、いただきます!」

子どもたちの人気メニュー「ピザトースト」です! イカと水菜のマリネも残さず食べていました。

 

0

5/12(木) バケツ稲体験(小)

 JA福島さくらふたば地区本部営農経済部営農課の方から、苗の植え付けについて教えていただきました。はじめに教室で「米作り」について学び、バケツに苗の植え付けをしました。10月の刈り取り・脱穀・もみすりに向けて世話をして、11月のカントリーエレベータの見学・収穫祭にも取り組みたいと考えています。

土作りから行い、おいしいお米「天のつぶ」「こがねもち」を植えました!

0

5/11(水) 音楽教室「校歌の練習」(小)

~児童の感想より~

「言葉の練習をしました。そのとき、アクセントという言葉の意味も教えてもらいました。強く・はっきりという意味でした。歌っているとだんだん上手になってきました。これからは校歌にいかせると思います。(3年生)

「はじめにヨガで、集中するポーズをやりました。次に歌を練習しました。指2本口を開ける歌い方をしました。マイクを使って歌ったので、はずかしくなりました。そのあと、みんなもマイクでうたいました。これからもヨガと歌を、またいっしょにやりたいです。(3年生)

 一般財団法人「おんがくの杜」の橋本妙子先生、ヨガ講師の小上陽子先生をお招きし、運動会に向けたなみえ創成小・中学校の「校歌」の練習を行いました。身体を動かし(ヨガを体験し呼吸を整え)、歌う楽しさを感じた貴重な時間となりました。「呼吸と繋がることは、歌と繋がることにもなります。」「姿勢を正して、のどの奥を開けて…。」「音楽をすること、歌うことで、心が豊かになりますよ♪」「音楽の力は、いろいろな面で効果があります♪」と的確な指導ををいただきました。誠にありがとうございました。

校歌の『知る・学ぶ・思う・愛する・歌う・笑う・駆ける・はばたく』ところは、言葉をはっきり伝えましょう♪

 

0

5/11(水)運動会種目練習(中)

 5月11日(水)3校時の全校体育で、21日(土)に行われる合同運動会の中学生種目を練習しました。中学校はチャンス走「力 あわせて」と 団体競技「請戸のサケ漁」を行います。本日は初めての競技練習ということもあり、個人競技については先生方によるデモンストレーションを交えながら説明を受け、団体競技については、実際にチームに分かれて練習を行いました。競技はサイコロの出た目によって走る距離が変わるなど、勝負は運しだいですが、2回の練習はどちらも僅差の勝負となりました。さて、本番はどのような結果になるかお楽しみに!

~先生の説明をよく聞いて~

~先生のお手本をよく見て~

~まずはサイコロを投げて~

~漁師は全速力でサケを捕りに~

~大漁旗を手にするのはどちらのチームか?~

0

5/9(月)相双地区中体連陸上大会選手壮行会(中)

 5月9日(月)の放課後、12日(木)に実施される相双地区中体連陸上大会の選手壮行会が行われました。今大会には本校から砲丸投げに1名、4×100mリレーに4名、計5名の選手が出場します。短い期間ではありましたが、選手達はこれまで、毎日懸命に練習に励んできました。壮行会では、各選手がそれぞれ自分の目標をしっかり述べることができました。選手以外の生徒たちも、それぞれの役割を果たしながら壮行会を進めました。特に、1年生の男子2人は慣れないながらも大きな声で選手達にエールを送り、応援の気持ちが選手達に伝わったと思います。大会当日は会場には行けませんが、学校全体で選手の皆さんの活躍を祈っています。

~生徒代表から応援のメッセージ~

 

~選手の皆さんの活躍を祈ってエールを送ります~

 

~みんなの応援の胸に、本番では練習の成果を出し切ってきます~

 

0

5/6(金) 下校の様子

 大型連休も後半に入りました。5月6日(金)は、登校日でした。小学校は、小・中学校合同運動会(5/21)の練習に入り、中学校では、スプリング・レクがありました。5校時の授業を終え、スクールバス・自転車で帰宅します。本日の部活動は、お休みです。

 子どもたちの乗車、安全確認を行っています。「こどもクラブの先生方、いつもありがとうございます。」

 毎朝「国旗・町旗・校旗」を揚げて、下校時には、降ろします。当番制で、中学生が行っています。

 

 

0

5/6(金) スプリング・レク(中)

 5月6日(金)の3・4校時に体育館で、中学生全員と教職員によるスプリング・レクが行われました。今回のレクは生徒チームと教職員チームが優勝をかけて「しっぽ取り」「追いかけ玉入れ」「ピンポン球リレー」「ドッジボール」の4種目で戦いました。勝負は一進一退の展開となりましたが、最終的には創成中恒例の大逆転ルールにより、生徒チームの勝利で終わりました。ゴールデンウィークの最後に、全員が参加して楽しく絆を強めるイベントができました。追いかけ玉入れ ~鬼が全力で駆け抜けます~

「追いかけ玉入れ」 ~鬼が全力で駆け抜けます~

「ドッジボール」 ~練習に余念がありません~

「ドッジボール」 ~練習に余念がありません~

「ドッジボール」 ~いざ本番!!~

「ドッジボール」 ~いざ本番!!~

「戦い終わって・・」 ~真っ白に燃え尽きました~

「戦い終わって」 ~真っ白に燃え尽きました~

 

0

4/28(木)避難訓練・引き渡し訓練

 春の避難訓練を実施しました。強い地震とそれに伴う火災発生、大津浪襲来も想定し、段階的に ①教室での避難行動 ②校舎外への避難行動 ③安全な場所への避難行動(保護者への引き渡し)を行いました。「安全で敏速な避難行動を体得する・防火防災に対する意識を高める」ために、浪江にじいろこども園と合同で取り組みました。予定した時間よりもスムーズに進み、保護者への引き渡しも移動開始から約40分で無事終了しました。ご協力ありがとうございました。

「浪江消防署員の方から講評をいただきました。」

学校から浪江町役場本庁舎・サンシャインなみえをめざして、避難しました。

「学校から徒歩で移動して、保護者への引き渡し開始まで、18分!(予定よりも早いタイムでした。)」

 

0

4/22(金) 授業参観・学級懇談会(小・中)

 保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございます。子どもたちのかわいい歌声(校歌)が小学1年生の教室から響き、各教室でも楽しい授業がはじまりました。お家の方も一緒に参加する授業は、いつも以上に盛り上がり(やる気も高まり)、発言も多くなりました。

 「お家の人が来てくれて、うれしかったです♪ 上手に歌えました。(小学1年児童の感想より)」

3年生「わたしのまち みんなのまち」

5年生「ひと針に心をこめて」

 

  中学生たちも、多くの保護者の皆様を前にしてやや緊張した雰囲気がありましたが、いざ授業が始まると、いつも以上に張り切って授業に臨む姿が見られました。

中1国語「漢和辞典の使い方」

中1国語「漢和辞典の使い方」より

中2英語「A  Trip to Singapore」

中2英語「A Trip to Singapore」より

中3数学「多項式の計算」

中3数学「多項式の計算」より     ~多項式の変形について互いの意見を交流しています。~

0

4/21(木)大空にこいのぼり(小・中)

 21日(水)お昼休みに、教職員でこいのぼりの設置作業を行いました。本日はあいにくの曇り空でしたが、海から吹く強い風に乗り、こいのぼりは元気に大空を泳いでいました。設置の様子を見ていた子どもたちからは「すごーい」「きれい」などの感想が聞かれました。元気に泳ぐこいのぼりのように、子どもたちものびのび学校生活を送ってほしいと思います。

0