ブログ
5/9(火)町図書館校外学習
3,4年生が浪江町図書館を見学しました。
館長より図書館についてお話をいただきました。
一人一人が好きな本を借りてきました。
(図書館の人)「返却日は5月25日までです。」
「はい。分かりました。」と元気に返事できました。
これからも、いろいろな本を借りてほしいですね。
5/8(月) 中体連陸上大会選手壮行会(中)
5月8日(月)の放課後、11日(木)に行われる相双地区中体連陸上大会の選手壮行会を実施しました。今大会には本校から砲丸投げに1名、1年男子1500mに1名、計2名の選手が出場します。選手たちは、これまで毎日懸命に練習に励んできており、壮行会ではそれぞれが大会にかける思いをしっかり述べていました。選手以外の生徒たちも、真剣な表情で壮行会に参加していました。特に1年生の男子の応援団は、慣れないながらも大きな声で選手にエールを送っており、応援の気持ちが選手達に伝わったと思います。大会当日は会場に応援に行くことはできませんが、学校全体で選手の皆さんの活躍を祈っています。
~生徒代表から応援のメッセージ~
~選手の皆さんの活躍を祈ってエールを送ります~
~選手代表のあいさつ 本番では全力を尽くしてきます~
~みんなの声援を胸に、いざ大会へ~
4/28 避難訓練、及び、引き渡し訓練
地震による火災を想定して、避難訓練が行われました。
避難する場所や「真剣・無言・迅速・安全」をキーワードに素早く行動することができました。
第1次避難場所の昇降口前に集まって、消防士さんからのお言葉をいただきました。
その後、第2次避難場所である「サンシャインなみえ」へ移動します。
1年生は、6年生と一緒に避難しました。6年生から「1年生のことを考えながら、けがをしないように歩きました。」という反省があり、今回の避難では最上級生として後輩のことを大切にする姿を見ることができました。
避難で使用する道や避難場所、そして、防災に対する意識が育まれました。
4/27 創成の空にこいのぼり!
本日は、朝から晴れ渡った創成の空に、元気にこいのぼりが泳いでいます。
自由に空を泳ぐこいのぼりのように、子どもたちものびのび運動や勉強を頑張ってほしいと思います。
みなさんも、機会がありましたら、元気に泳ぐ、こいのぼりを見に来てください。
4/25 哲学対話(小)
哲学講師の永井玲依(ながいれい)様を講師とお呼びして、小学1、2年生がの哲学対話の授業が行われました。
コミュニティボールを持っている人が講師の問いに答える場面では、「嫌いな食べ物はないです。」「好きな食べ物はスイカです。」と答えるなど、友達の言葉をしっかり聞いたり、友達の考えに共感したりしながら楽しく授業が行われました。
授業の後半では、外の校舎外にも移動し、問いの「強いものを探そう」「弱いものを探そう」と自分の考えで「強いもの」「弱いもの」を探しました。また、「なぜ、そうだと思うの。」の問いから「壊れそうだから。」などと自分の考えを講師や友達に伝える姿が多く見られました。
たんぽぽの綿毛を見て、「ふわふわしてかわいいけど、すぐ、なくなりそう(飛んで行ってしまいそう)。」など、身の回りのものを注意深く観察しながら、問いに対して普段より深く思考を働かせながら追求することができました。最後の振り返りでは、子どもたちから「話すことが楽しい。」「もっとやりたい。」と哲学対話の面白さを表す言葉がたくさん出てきました。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。