こんなことがありました。

ブログ

給食・食事 【給食】ジャージャー麺、マーラーカオ!

 マーラーカオは、創成の子どもたちに人気のメニューで、中華風蒸しカステラのことを言います。

 

給食では、ホットケーキミックスに砂糖、牛乳、油と醤油を少々混ぜてカップに流し入れ、白ごまを振りました。

スチームコンベクションオーブンのスチームモードで15分間加熱します。

ふわふわ、もちもちに仕上がりました。盛り上がっています↑

今日の献立は、「ジャージャー麺、牛乳、こまつナムル、マーラーカオ」でした。

 

0

第5,6学年 総合的な学習の時間 「浪江町の未来について考えよう」

本日9月6日(月) の1~4校時の総合的な学習の時間では,以前から進めている水素の学習の体験や見学の学習を行いました。

1校時目は理科室にて,燃料電池教室を行いました。理科室には,運動会で使う手作りMIRAIで移動しました。

 

東洋システムの方から燃料電池の作り方を教えていただき,小型燃料電池車を走らせました。

2校時には,NEDOさんによるFH2Rの概要を教えていただきました。

3校時には,FH2Rへ移動し,見学を行いました。移動は,水素バスを利用しました。

4校時には,TOYOTA自動車の方から疑問に思っていることを中心に教えていただきました。

 

間の時間には,MIRAIに試乗させていただくなど,学びを深めることができました。

0

トヨタ自動車出前授業 & 水素エネルギー研究フィールド見学

 なみえ創成の児童生徒のために、トヨタ自動車の方が、TOYOTA水素自動車「MIRAI」と水素バス「コースター」で愛知県からやってきました。1,2校時目の5,6年生の授業では、これからの社会を考えた環境に優しい「燃料電池ものづくり」を教えていただきました。また、3校時目には、水素バス「コースター」に乗って、浪江町にある福島水素エネルギー研究フィールドに向かい、水素の製造や管理する様子を見学しました。

 見学後、トヨタ自動車の方とのディスカッションでは、「なぜ、燃料は水素なのか」という説明を受け、未来は遠いことではなく、いま目の前にある・すぐそこまで来ているということを肌で感じました。

 

 

 

 

0

給食・食事 【給食】セサミトースト、枝豆のサラダ!

 今日の献立は、「セサミトースト、牛乳、枝豆とチキンのサラダ、緑黄色野菜スープ」でした。

 今日はサラダに使った枝豆についての豆知識です(豆だけに)。枝豆は夏野菜の一つです。豆なのに夏野菜?と疑問が生じますが、大豆が未成熟の状態で食用にするため、分類上は豆類ではなく野菜類になります。さらに、カロテンを多く含むため、緑黄色野菜に分類されます。良質な脂質とたんぱく質を多く含み、疲労回復を助けてくれるビタミンB1、風邪予防に効果があるビタミンCなども多く含みます。まさにスーパーフードと言えます。おつまみのイメージが強いかもしれませんが、今日の給食のようなサラダにするとたくさん摂ることができるので、ぜひ積極的に食べていただければと思います。

0

給食・食事 【給食】ビビンバ丼、パインコンポート!

 今日の献立は、「ビビンバ丼、牛乳、きゅうりの中華漬け、チンゲンサイと豆腐のスープ、パインコンポート」でした。

 まだまだ残暑が厳しい日が続くと思い、つめた~いパインコンポートをデザートにしましたが、昨日からグッと気温が下がり肌寒く感じるほどでした。ちょっとタイミングが悪くて残念でしたが、気温に関係なく子どもたちは喜んで食べてくれました。

0