2022年1月の記事一覧
【給食】セルフホットドッグ、コーンポタージュ!
今日の献立は、「コッペパン、牛乳、ソーセージ、キャベツサラダ、コーンポタージュ」でした。
今日はセルフコッペパンでした。コッペパンに、サラダとソーセージをはさんで、みんな上手に食べていました。コーンポタージュは、クリーミーで身も心も温まる一品になりました。浪江でも寒い日が続きます。温かいものを食べて、体を芯から温めていただければと思います。
NTTドコモグループ災害復興等応援社員募金自治体寄付贈呈式
東日本大震災をはじめ様々な被災地支援を行っている株式会社NTTドコモさまから、学習の充実ならびに児童生徒、地域の住民が安心して活動を行うことができる環境づくりのための整備支援費「電子黒板5台とテント5張り」をご寄付いただきました。
贈呈式では、「学習環境の整備、ICT活用の充実、次世代を担う子どもたちのために、地域コミュニティの形成のために役立てて欲しい。」と(株)ドコモCS東北福島支店長さまからのご挨拶に対し、「未来を担う子どもたちのため、地域町民の活動で、最大限に有効に活用せていただきます。」と浪江町長よりお礼の言葉がありました。
贈呈式の後、いただいた電子黒板を活用している授業の様子を見ていただきました。
寄贈いただいた電子黒板を活用して
【給食】松風焼き、紅白なます!~お正月献立~
今日の献立は、「赤飯、牛乳、松風焼き、紅白なます、七草汁、抹茶ゼリー」でした。
今日は少し遅いですがお正月献立でした。それぞれの料理に意味があります。
赤飯は、昔からあずきの赤色には邪気を払う力があるとされていて、魔除けの意味が込められています。松風焼きは、表面にだけケシの実(給食では白ごま)をまぶし、裏にはなにもないことから、「裏がない、正直な生き方ができるように」という意味が込められています。紅白なますは、大根とにんじんを使った酢の物で、大根の白は清浄、にんじんの赤は魔除けの意味が込められています。七草汁は、春の七草のうち、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)、せりを使いました。1月7日に七草がゆとして食べられますが、給食では汁物に入れて出しました。
【給食】ミートボールカレー、コーンサラダ!
今日の献立は、「ミートボールカレー、牛乳、コーンサラダ、ヨーグルト」でした。
今日から3学期の給食が始まりました。初日はみんな大好きカレーライスでスタートです!変わり種のミートボールを入れましたが、みんなもりもり食べてくれました。
今月の給食目標は、「給食の準備や片付けに進んで協力しよう」です。去年は小・中学生それぞれ協力して準備や片付けをすることができました。3学期も、給食当番や運ぶ人がみんなで協力して、決められた時間内に準備や片付けができるようにしてほしいと思います。
第3学期始業式・校内書き初め大会(中)
本日、8時50分より音楽室で中学校の第3学期始業式を行いました。校長先生の式辞に「1年の計は元旦にあり」「3学期は次へのステップ」とのお話がありました。式終了後、生徒人一人から冬休みの反省と3学期の抱負について発表しました。また、表彰伝達(県造形作品秀作審査会・なみえ文化作品コンクール)がありました。
その後、校内書き初め大会を行い、授業や冬休みに練習した成果を発揮していました。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。