こんなことがありました。

2022年5月の記事一覧

5/13(金) おいしい給食

~栄養士の先生から(児童の発表)~

「今日の献立を発表します。ピザトースト・いかと水菜のマリネ、せん切り野菜のスープ、牛乳です。今日は、調理員さんが一つ一つピザトーストを焼いてくれました。せん切りにした野菜がたくさん入ったスープも野菜一つ一つの味が出ていて、とてもおいしいです。よくかんで味わって食べましょう。手を合わせてください。おいしい給食いただきます!」

毎日食べる前にお話をします。「感謝して、いただきます!」

子どもたちの人気メニュー「ピザトースト」です! イカと水菜のマリネも残さず食べていました。

 

0

5/12(木) バケツ稲体験(小)

 JA福島さくらふたば地区本部営農経済部営農課の方から、苗の植え付けについて教えていただきました。はじめに教室で「米作り」について学び、バケツに苗の植え付けをしました。10月の刈り取り・脱穀・もみすりに向けて世話をして、11月のカントリーエレベータの見学・収穫祭にも取り組みたいと考えています。

土作りから行い、おいしいお米「天のつぶ」「こがねもち」を植えました!

0

5/11(水) 音楽教室「校歌の練習」(小)

~児童の感想より~

「言葉の練習をしました。そのとき、アクセントという言葉の意味も教えてもらいました。強く・はっきりという意味でした。歌っているとだんだん上手になってきました。これからは校歌にいかせると思います。(3年生)

「はじめにヨガで、集中するポーズをやりました。次に歌を練習しました。指2本口を開ける歌い方をしました。マイクを使って歌ったので、はずかしくなりました。そのあと、みんなもマイクでうたいました。これからもヨガと歌を、またいっしょにやりたいです。(3年生)

 一般財団法人「おんがくの杜」の橋本妙子先生、ヨガ講師の小上陽子先生をお招きし、運動会に向けたなみえ創成小・中学校の「校歌」の練習を行いました。身体を動かし(ヨガを体験し呼吸を整え)、歌う楽しさを感じた貴重な時間となりました。「呼吸と繋がることは、歌と繋がることにもなります。」「姿勢を正して、のどの奥を開けて…。」「音楽をすること、歌うことで、心が豊かになりますよ♪」「音楽の力は、いろいろな面で効果があります♪」と的確な指導ををいただきました。誠にありがとうございました。

校歌の『知る・学ぶ・思う・愛する・歌う・笑う・駆ける・はばたく』ところは、言葉をはっきり伝えましょう♪

 

0

5/11(水)運動会種目練習(中)

 5月11日(水)3校時の全校体育で、21日(土)に行われる合同運動会の中学生種目を練習しました。中学校はチャンス走「力 あわせて」と 団体競技「請戸のサケ漁」を行います。本日は初めての競技練習ということもあり、個人競技については先生方によるデモンストレーションを交えながら説明を受け、団体競技については、実際にチームに分かれて練習を行いました。競技はサイコロの出た目によって走る距離が変わるなど、勝負は運しだいですが、2回の練習はどちらも僅差の勝負となりました。さて、本番はどのような結果になるかお楽しみに!

~先生の説明をよく聞いて~

~先生のお手本をよく見て~

~まずはサイコロを投げて~

~漁師は全速力でサケを捕りに~

~大漁旗を手にするのはどちらのチームか?~

0

5/9(月)相双地区中体連陸上大会選手壮行会(中)

 5月9日(月)の放課後、12日(木)に実施される相双地区中体連陸上大会の選手壮行会が行われました。今大会には本校から砲丸投げに1名、4×100mリレーに4名、計5名の選手が出場します。短い期間ではありましたが、選手達はこれまで、毎日懸命に練習に励んできました。壮行会では、各選手がそれぞれ自分の目標をしっかり述べることができました。選手以外の生徒たちも、それぞれの役割を果たしながら壮行会を進めました。特に、1年生の男子2人は慣れないながらも大きな声で選手達にエールを送り、応援の気持ちが選手達に伝わったと思います。大会当日は会場には行けませんが、学校全体で選手の皆さんの活躍を祈っています。

~生徒代表から応援のメッセージ~

 

~選手の皆さんの活躍を祈ってエールを送ります~

 

~みんなの応援の胸に、本番では練習の成果を出し切ってきます~

 

0