2022年8月の記事一覧
8/31(水) いじめ防止教育
スタンドバイ株式会社の方をお招きし、全校生対象の「脱いじめ傍観者教育」を行いました。「もしあなたが、いじめの現場や状況に出会ったら、どちらの選択肢をえらびますか?」という質問に対して、自分の考えを大切に、話し合いをしました。そして、授業の後半では、タブレットを用いた「いじめ通報や相談アプリ」の使い方を学びました。
3校時、小学生が学びました。「わたしたちの選択肢」
動画を見て「自分だったら、どうするか?」考えをワークシートにまとめています。「いじめがあったら、悪化する前に止めたいです。そして、いじめがないようにして、みんな笑顔でいられるようにがんばりたいと思います。(3年生)」
「何かあったときには、まずは先生方に相談したり、お家の方に伝えることが大事です。(もしそれができない場合・事情がある場合は、アプリ活用もあります。)」と、アドバイスがありました。
8/25(金) 沖縄からの送りもの「黒糖」
2学期最初の給食は、人気のナンとカレー、かぼちゃプリン、チキンサラダ、牛乳。そして、沖縄から特別いただいた黒糖を使った郷土料理『サーターアンダーギー(サーターは砂糖、アンダは油、アギは揚げ、そして語尾を伸ばすと油で揚げたもの )』でした。楽しみにしていた給食をみんなでいただきました。
口に入れた瞬間、(黙食でしたが思わず)「うん、おいしい」と言葉をもらした児童がいました。沖縄の上品なお菓子「黒糖の甘さ」に笑みがあふれ、楽しい食事の時間となりました。誠にありがとうございました。
(株)黒糖本舗垣乃花うるま工場『ひとくち沖縄黒糖』もいただきました。ご家庭でご賞味ください。
「沖縄黒糖について」…含蜜糖といわれる砂糖で、さとうきび全成分をそのままに煮詰めたものになります。ミネラルがたっぷり含まれているため、昔から野作業の合間にエネルギーチャージとして、生産者が食べていたそうです。スポーツの合間や勉強に疲れたとき、一粒かじってみると、エネルギーチャージになります。また、離島の産業を維持し、離島の従業員の働きがいにも寄与しています。栽培することで土壌回復にも寄与しています。(黒糖についての資料抜粋)
8/25(木) 2学期始業式(小)
夏休みが終わり、2学期が始まりました。始業式では、校長先生より「たくさんみつけよう!」というお話がありました。「1つ目は、お友だちのよいところをたくさんみつけましょう。 2つ目は、何でだろう?をみつけて、聞いたり、調べたり…、自分の考えを持って欲しいと思います。2学期は、数多くの行事があります。いろいろなことにチャレンジして、たくさんの人との関わりを大切にしましょう。」
また、児童の意見発表では、
「夏休みは、友だちと海に行ったことが楽しかったです。貝殻を拾ったり、泳いだりしました。…、2学期も元気に学校に来てがんばりたいです。(1年生代表)」
「相馬の海に入って、お父さんと一緒に泳ぎました。海の水は、しょっぱかったです。…、2学期の目標が達成できるようにしっかりがんばりたいです。(3年生代表)」
「南相馬の海へ家族全員で行って、イシガニという大きなカニを釣りました。…、2学期は、漢字や自主学習をがんばりたいです。…、笑顔で過ごせるようにしたいです。(4年生代表)」
「いわきの花火大会に、家族と祖父母と一緒にいきました。ハートや花の形に広がる花火があって、とてもみごとでした。…、2学期は、母のお手伝いと漢字練習、持久走にがんばりたいです。(5年生代表)」
「2学期は、運動会の全ての競技を全力で行い、団長として勝利へ導きたいです。また、難しくなってきている教科にも力を入れて、予習復習に励みたいです。(6年生代表)」と、ありました。
児童を迎える「2年生の黒板」より
8/5(金) 福島西高校デザイン学科 来校 (小・中)
本日、福島西高高等学校デザイン科学科の皆さん13名が来校され、4つの作品を寄贈していただきました。4つの作品はそれぞれ浪江の春・夏・秋・冬をテーマとして、季節の行事とともに「うけどん」が描かれています。それぞれの作品はどれも異なる手法で描かれており、とても見応えがあります。新学期からは、作品をいつでも気軽に見られる場所に展示し、児童・生徒たちが美術やデザインを専門的に学ぶ高校生の作品に触れる機会にしたいと思います。この度は誠にありがとうございました。
~テーマ 浪江の春~ メディアアートコース作品
~テーマ 浪江の夏~ ファインアートコース作品
~テーマ 浪江の秋~ ヴィジュアルデザインコース作品
~テーマ 浪江の冬~ ヴィジュアルデザインコース作品
~福島西高等学校デザイン科学科の皆さん ありがとうございました~
8/4(木) 双葉郡中高生交流会(中)
本日、「第7回双葉郡中高生交流会 FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOL」がオンラインで実施されました。交流会ではプロデューサー秋元康さんのご紹介のもと、(株)SHOWROOM代表取締役社長 前田裕二さんと、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんを講師に迎え「落とし穴の埋め方 ~挑戦の準備~」をテーマに対談が行われました。対談では、「話を聞く側のリアクションが重要であること」や「やる気を出せるようになるには、やること自体を習慣にしてしまうことが大切である」など、いろいろなお話を聞かせていただきました。半日の交流会でしたが、生徒たちは真剣に話に聞き入っており,普段の授業では学ぶことのできない貴重な経験になったと思います。
夏季休業 8月
7月も過ぎ、8月に入りました。
休業中は、二学期に向けて、専門業者の方々が点検を行っています。貯水槽の点検、火災報知の点検、防犯設備の点検等。「安全で安心な学校」であるために、多くの方が関わってくださっております。暑い中での作業、ありがとうございます。
また、花壇の水掛け等も続けています。 水槽の水交換や餌やりも行っています。「きれい(安全)」を保つには、手が入ります。
水槽のメダカも元気に泳いでいます。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。