こんなことがありました。

ブログ

給食・食事 今日の給食は五目あんかけ麺!

 今日の献立は、「中華麺、牛乳、バンサンスー、五目あんかけ汁、りんご」でした。

 五目あんかけ汁には、豚肉、うずらの卵、いか、えび、にんじん、小松菜、きくらげ、もやし、ねぎと、9種類もの具材を入れました。いろいろな具材を入れるとそれだけたくさんの旨味が出るので、少ない塩分でもおいしく食べることができます。また、具材が増えると相対的に汁の量が減るため、そういった点でも摂取する塩分量を抑えることができます。ご自宅で汁物を作る際にも、ぜひ具だくさんにしていただきたいと思います。

0

いざ、地区中体連総合大会へ!

 相双地区中体連総合大会選手壮行会が生徒会主催で行われました。本校からはバドミントン競技と卓球競技の個人戦に出場します。堂々と選手入場した後、生徒会代表あいさつ、選手紹介、そして、選手一人一人にエールを送り、校歌を斉唱しました。選手達は熱い声援を受けた壮行会を通して、大会に向けて参加意欲をさらに高めました。今までの練習の成果を試合当日に発揮することを期待しています。フレー、フレーなみえ創成中!

0

ジョシュア先生と一緒に

 

  

 「ねずみくんのチョッキ」を英語で読み聞かせしていただきました。1年生・2年生は,食い入るようにジョシュア先生の話を聞いていました。 

 動物当てクイズでは,動物のジェスチャーをしたり鳴き声をまねしたりして,楽しみました。「ぼくを指名して」と,大きくアピールしています。

0

給食・食事 今日の給食はナン、ドライカレー!~インド料理~

 今日の献立は、「ナン、牛乳、ドライカレー、パリパリサラダ、ヨーグルト」でした。

 「ナンってなんですか?」とナチュラルにダジャレが出てしまうほど、あまり馴染みのない子もいたようです。ナン」はインド発祥で、小麦粉、塩、水、酵母で作られた、パンのような料理です。タンドールという窯を使って作られますが、一般的な家庭に窯を用意するのは難しいようで、同じ材料をフライパンで焼いて作られる「チャパティ」という料理の方が多くのインド人に食べられているようです。ピリ辛のドライカレーを付けて、インドの気分を味わうことができました。

0

本校初めての職場体験 in道の駅なみえ

 中学2.3年生が道の駅なみえで1回目の職場体験を行いました。このことは職場で実際に体験することで勤労の尊さや意義を学ぶことが目的です。また、浪江町の拠点である道の駅で職場体験(パン屋「ほのか」、無印良品、Sake Kura「ゆい」)を行うことで、浪江で働くことのイメージを持たせ、第2回の職場体験(7月12日・13日)につなげたいと考えています。

0

第5学年ひと針に心をこめて フェルトを使って小物入れを作りました!

 昨日,家庭科「ひと針に心をこめて」の学習で,小物入れを製作しました。これまでは,練習布を使って,なみ縫いや本返し縫いなどを行ってきました。昨日は初めての製作でした。製作後の振り返りの際には,「玉どめが難しかった」,「まっすぐ縫うのは難しかった」という感想もありましたが,「初めて自分の力で縫うことができて良かった」,「お母さんに見せよう」,「今度は誰かのために作りたい」など,初めて製作した喜びや次への意欲の方が大きかったようです。最後にみんなで写真を撮りました!

 

 昨日の小物作りの振り返りでは「誰かのために作りたい」との意欲をもっていたため,本日は「日頃お世話になっている方のために愛情をこめて製作しよう」というめあてのもと製作しました。昨日の経験やプレゼントとの意識もあり,昨日より上手に仕上げることができました。

 

0

給食・食事 今日の給食はそぼろ丼。デザートはラムネゼリー!

 今日の献立は、「そぼろ丼、牛乳、からし和え、わかめのみそ汁、ラムネゼリー」でした。

 そぼろ丼には、鶏ひき肉、にんじん、ごぼう、枝豆、卵が入っていて、彩り豊かで栄養素たっぷりな丼になりました。デザートはちょっぴり早い夏を感じるラムネゼリーです。今日に限って外は雨模様で少し寒いくらいでしたが、爽やかな味わいでした。

0

小学校クラブ活動

本校は,4・5・6年生の7名が「なみえチャレンジクラブ」に所属し、水曜の6校時目に活動しています。

今年度最初の活動はドッジボールでした。自分たちでルールを決めて,楽しく活動することができました。先生方にも参加していただき,大盛り上がりでした。これからも、横のつながりだけでなく縦のつながりも強くし、仲の良い創成小学校をつくっていきたいと思います。

0