こんなことがありました。

ブログ

5月14日 ふるさと体験学習・・・なみえ焼きそば

ふるさと体験学習の第1回は「なみえ焼きそば」 浪江青年会議所の理事長さんをお迎えし、まずは、「なみえ焼きそば」の歴史と熱い思いをお聞きしました。「なみえ焼きそば」には感動するお話がいくつもありました。

「なみえ焼きそば」の実演です。みんな、興味津々です。

さあ、実際に調理です。先生のアドバイスをいただきながら上手に

作っています。

こちらは、さらにグレードアップ! 見事なコンビネーション!

こちらは「料理は手慣れたもの」という雰囲気で作っています。

こちらは、もう出来上がり!! 上手にお皿に盛っています。

素早い手つきで、どんどん作っていく。さすが中学生。

こんな見事な「なみえ焼きそば」が出来上がりました!!

この後、小学1,2年生も一緒に、みんなで「なみえ焼きそば」を

味わいました。

ご協力をいただきました浪江青年会議所理事長様、本当にありがと

うございました。

0

月曜日の放課後は・・・体力向上活動(5月13日)

毎週月曜日は、体力向上活動の日です。みんな元気に参加しました。

まずは準備運動。体を温めて運動しやすい状態を作ります。

やる気にあふれる子どもたちの姿・・・いいですネ~!

みごとな走り!!

身体は、どのくらい柔らかい?

どこまで、ジャンプできる?

最後は、体育館に移動し、卓球を楽しみました。

0

5月13日、ALTの先生は、浪江にじいろこども園で・・・

英会話教室を行いました。1から5までの数字を教え、それをもとに一緒に遊びました。

ちょうど、その頃、小学2年生は生活科で「種まき」をしていました。

早く芽が出るといいですね!!

今日の給食は、ごはん、煮魚、いんげんのごま和え、具だくさんのみそ汁、

牛乳でした。相変わらずおいしい給食、ありがとうございます。

小中全校児童生徒が一堂に会する給食は、とっても楽しい時間です。

 

0

汗ばむ陽気になりました 5月10日

正面玄関前の花もきれいに咲きました。今日は暑くなりそうです。

小学6年「書写」バランスを考えながら・・・

小学1年「算数」なんばんめ?

小学2年「国語」漢字のテスト。さあ、何点かな?

中学2年「総合的な学習の時間」母の日、メッセージカード作り

中学3年「総合的な学習の時間」トルコギキョウについて・・・

小学5年「国語」新聞記事から・・・

小学3年「算数」合わせて何分?

小学6年学級の目標です。なかなか、いいでしょ!?

大型連休後、子どもたちは元気に登校し、学校生活を送りました。

子どもたちは宝物です。

また、来週、元気な姿を見ることを楽しみにしています。

0

5月9日 楽しい古典芸能教室が開かれました

三重県津市から、伊勢乃国安濃津結喜会の小島様をお迎えし、古典芸能教室を開催しました。

琴の大きさにビックリ!!

興味津々で、説明を受ける子どもたち!!

最後にお礼の言葉。楽しい時間をありがとうございました。

0

放課後体力向上活動 ニュースポーツも加わる!!

今週から水曜日の「放課後体力向上活動」は、NPO法人「りょうぜん里山がっこう」からコーチをお招きし、活動することになりました。

まずはコーチの紹介。とても大きなコーチです。

まずはじゃんけんをして、準備運動が始まりました。

あれっ? いつの間にか、先生も体力向上!!

ニュースポーツ、「スラックライン」体のバランスが・・・

少しずつ、みんな上手になりました。さすが、創成っこ!!

0

五月晴れの5月8日。暖かくなりそうです。

鯉のぼりが元気に泳ぐ中、子どもたちが登校してきました。

当番を決めて、毎日、掲揚しています。

今日は歯科検診の日。保健室では準備が整いました。

まずは、浪江にじいろこども園の園児から。とってもよい子たちでした。

その間、小学1年生は静かに廊下で待機。こちらもいい子ばかり。

小学6年教室のペットの名前が決まりました。「もも」と「こうくん」です。

これからもよろしくお願いします。

0

新時代「令和」に羽ばたく創成の子どもたち!!

大型連休を終えて、子どもたちが元気に登校してきました。

業間。小学2年生は水やり。「何が育つのか?」お楽しみに!!

同じ業間。見事な側転を見せくれた小学1年生。

中学3年生は、社会の歴史の授業。

今日から小学1年生も掃除に参加。ぞうきんがけを習っています。

子どもたちの声が校舎に響くのは、本当にいいものです。その声を

聞きながら、私たち教員も元気いっぱい!!

風薫る5月。創成っ子は、1日1日、成長していきます!!

0

4月26日(金)給食試食会 授業参観

今年度の新入生・転入生の保護者の方を対象とした給食試食会を開きました。みなさんに本校の美味しい給食を召し上がっていただきました。楽しいひとときとなりました。第2回目は7月5日(金)に開催する予定です。

午後からは授業参観。小学1年 算数「なかまづくりとかず」

小学2年 算数 「ひき算のしかたを考えよう」

小学3年 国語 「きつつきの商売」

小学5,6年 音楽 「いろいろな音の響きを味わおう」

中学2年 社会 「浪江町の地図をつくろう」

中学3年 数学 「乗法公式」

すべてのご家庭に参加していただきました。ありがとうございました。

その後の、保護者全体懇談会も充実したものになりました。

明日からの大型連休。健康に過ごしてくださいね。

5月7日(火)学校で待っています。

0

雨の金曜日、4月26日(金) 学習への取り組みは真剣です!

小学1、2年生の生活科は「外でみつけた春を伝えよう」 先日、外に出てみつけてきた春をみんなで確認していました。

小学3年生は道徳の授業。「礼儀正しい人」について、考えを発表していました。

中学3年生は学級活動。明日からの大型連休に備え、学習計画等を

考えていました。

小学5,6年生は、太鼓の練習中。高学年になると、さすがに複雑なリズムを

奏でます。

今日は、これから給食試食会。午後は、授業参観です。

0

春の雨が暖かさを運んできた4月25日 木曜日

今日は内科検診がありました。保健の先生が手作りの絵を描いてくれました。とってもわかりやすい絵です。

小学6年生の理科 「ものの燃え方」 おっかなびっくり!!

中学2年。「あいさつのしかた」「自己紹介」の練習中!

中学3年英語。英語の歌を練習していました。

給食はみんなで手際よく準備。おかげで早めに美味しい給食が食べられます。

職員室では授業について小中の教員が意見交換。これも創成ならではの

光景です。

0

楽しい学校生活!! 子どもも、先生も、元気ななみえ創成中!!

小学6年生教室をふらっとのぞいたら、子馬が誕生していました。しかも、ペットまで・・・。母馬が優しそうな目で子馬を見守っています。これから、どんなファミリーになるのか、楽しみです。

太鼓の音につられていくと、小学2,3年生が練習していました。

リズムよく、軽快な音が響いていました。

中学3年美術は、自画像の構想を練っていました。黒板に提示した

自画像から、何かピーンとくるものがあったようです。

今日は、English-Dayでもありました。昼休み、小学生が英会話の

練習をしていました。

中学2年生はみそ汁の作り方。みそは、昨年、自分でつくったものです。

どんなみそ汁が出来上がるか? ご期待ください!

0

今日〔4月23日(火)〕の1日の様子をお知らせします。

チューリップが見事に咲いています。

登校後、当番で国旗、校旗、町旗を掲揚します。

8時30分からは、まちづくりなみえ様による地域の方を対象にした

ラジオ体操が行われます。

ラジオ体操後、しばらくの間、花を楽しみます。

業間も、元気はつらつ。

お客さんが見えても、授業態度は真剣そのもの。(小5、6の図工)

火曜日は一斉清掃の日。女子は多目的ルームの担当。

午後は、地域の方によるグランドゴルフの練習。

こいのぼりも元気に泳いでいます。

0

日差しがまぶしい月曜日。こいのぼりも創成の子どもたちも元気!!

こいのぼりが浪江の空を泳ぐ、気持ちのよい1週間の始まりとなりました。

小1、2年 「春を探しに」(生活科)

小3年 「たねをまこう」(理科)

南極を探す小5児童(社会科)

前の授業内容を確認する小6児童(理科)

中2年 栄養の学習(技術・家庭科)

中3 第二次世界大戦の復習(社会) 

0

総合的な学習の時間「なみえあるもの探し」(小3~中3)

1 町内見学を通して、浪江町の現状を知る。2 1年間の総合的な学習の個人テーマを決める参考とする。これら2点を目的として、4月19日(金)小学3年生~中学3年生が「なみえあるもの探し」を行いました。

まずは、多目的ルームで今日の「なみえあるもの探し」のねらいなどを聞きました。

コーディネーターのお三方。

JInさんを訪問し、花卉栽培への思いなどをうかがいしました。

青田荘へ移動。エゴマ栽培に込めた思いを知ることができました。

青田荘の目の前にある石碑。「あるもの探し」の一コマです。

お世話になった皆様、ありがとうございました。今日の学びを

今後に生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

0

だんだん学校生活に慣れてきました!! 芸術的(?)で心を磨く創成の子どもたち

昨年、福島西高校のデザイン科学科の皆さんが制作してくれた黒板アートの一部に、馬の模型がありましたが、それを小6年生教室に置いていたところ、いつの間にか、白馬が並んでいました。児童曰く「将来、ファミリーになる」とのこと。子馬の誕生が待たれるところです。

美術室にはひょうたんから作成した芸術作品が並んでいました。聞けば、

ひょうたん万国旗を作る過程で、少し、おしゃれ心を発揮した作品だそう

です。

火曜日と木曜日は一斉清掃の日。少ない人数できれいにするので大変です。

でも、児童生徒全員で一生懸命に掃除をしています。

創成のこどもたちは、確かに「心も磨いて」います。

0

♫ 屋根より高い、こいのぼり ♫ 創成の空に、今年も、こいのぼりが泳いでいます!! 

浪江青年会議所様による「こいのぼり」が、今年も創成の空を泳ぎ始めました。

まずは、説明を聞いて、こいのぼりをつけます。

こいのぼりをつけたら、ひもを引っ張って泳がせます。

児童生徒代表によるお礼の言葉を述べました。

記念写真をパチリ。

みなさんも、元気に泳ぐ、こいのぼりを見に来てくださいね!!

0

春爛漫。創成小中の花が満開です!!

春の心地よさに誘われるように、創成の花が満開です。

昇降口前のプランターです。

正面玄関前のチューリップ。

登校後に、児童生徒が当番で掲揚しています。

上級生が、1年生を後ろから優しくフォローして登校です。

0

地域の学校「なみえ創成小・中学校」ラジオ体操、始まる!! 

まちづくりなみえ様が企画し、幾世橋、住宅団地・集合住宅の皆様を対象とした「ラジオ体操」が始まりました。毎週火曜、金曜の朝、8時30分から行われます。第1回の今日は、浪江の空の下、音楽に合わせて体を精一杯動かしました。

あれっ!? 小・中学校の校長先生も・・・元気に参加!!

最後に皆さんでVサイン!! 地域の学校・・・なみえ創成小・中。

お知らせ・・・今日と明日の2日間。家庭訪問です。お世話になります。

0

今日〔4月15日(月)〕の出来事(心電図検査 給食の様子)をお知らせします

心電図検査がありました。検査車は福島市を朝の5時半に出発したそうです。

ありがとうございます。みんな静かに検査車に入っていきます。

さて、給食の様子です。小学校は中学校より5分早く4校時が終わるので、

積極的に準備をしてくれます。

今日の献立は、ごはん、ニラ玉汁、ごまあえ、鮭のバターしょうゆ焼き

でした。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

0