ブログ
【給食】赤飯、鮭のレモンソースかけ!~卒業・進級お祝い献立~
明日の卒業式と修了式に先立ち、小学6年生に卒業と、在校生の進級をお祝いする献立でした。
給食室から、給食卒業証書を授与しました。
なみえ創成小学校の給食を毎日残さず食べて、心も体も大きく、たくましく、成長しました。中学校でも、食べ物の命や作ってくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れず、毎日残さず食べてほしいと思います。
今日の献立は、卒業生のリクエストに応えて、「赤飯、鮭のレモンソースかけ、チーズサラダ、アルファベットスープ、お祝いケーキ(チョコ)、牛乳」でした。
本日で今年度の給食は最後となります。コロナ禍の中、無事毎日提供することができました。ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
【給食】ピザトースト、コールスローサラダ!
今日の献立は、「ピザトースト、コールスローサラダ、ポテトスープ、牛乳」でした。
今日のピザトーストは、調理場で1枚1枚丁寧に焼き上げました。焼きたてのおいしい匂いが、多目的ルームや中学校教室に広がっていました。
【給食】酢豚、いちご!
昨夜の地震の影響で、大変な状況の方もいらっしゃることお見舞い申し上げます。なみえ創成の給食調理場でも被害がありましたが、復旧作業が間に合い、無事子どもたちに給食を提供することができました。
中学校の給食は、エレベーターの停止によりコンテナを3階へ運ぶことができなかったため、家庭科室で全校生徒一緒に給食を食べました。コロナウイルス感染対策として、距離を空けて、黙食での会食を心がけました。大変な状況ではありましたが、みんなで食べて心を落ち着けることができました。
今日の献立は、「ご飯、酢豚、チンゲンサイと豆腐のスープ、いちご、牛乳」でした。今が旬の甘いいちごを、おいしくいただきました。
ワックスがけをしました。
1年間使用した教室をみんなでワックスがけをしました。初めて生徒たちの手によって行われた活動です。これで教室の床もきれいになって、1年間を締めくくることができるようです。
【給食】ピラフ、照り焼きチキン!
今日の献立は、「ピラフ、照り焼きチキン、キャベツときゅうりのサラダ、スパイシースープ」でした。
照り焼きチキンは、しょうゆ、みりん、砂糖、しょうが、にんにく、砂糖などで下味を付けて、スチームコンベクションオーブンで焼き上げました。ぷりぷりジューシーな食感で、子どもに人気の主菜の一つです。
特別清掃をしました。
16日、17日にワックスがけをするために床を念入りにお掃除しました。教室や特別教室を2日間に分けて、床清掃を中心に行いました。生徒たちは汚れがある床の部分を一生懸命清掃をしていました。
【給食】菜飯、なめこ汁!
今日の献立は、「菜飯、ぶりの照り焼き、野菜のおかか和え、なめこのみそ汁、牛乳」でした。
菜飯は、大根の葉を使った混ぜ込みご飯です。大根の葉は、普段食べられる根の部分よりも栄養価が高いことで知られています。ビタミンやミネラルがたっぷりで、緑黄色野菜に分類されます。大根の葉を使うことは、フードロスの削減と、栄養素たっぷりで健康にも繋がり、一石二鳥です。ご家庭でも大根の葉は捨てずに、汁物や和え物、混ぜご飯などの料理に活用していただければと思います。
3/15(火) 6年生を送る会(小)
これまで先頭に立って活躍してくれた6年生の卒業を祝い、3校時目に「6年生を送る会」を実施しました。在校生が企画・準備した「じゃんけん大会、6年生に関するクイズ、イントロクイズ等」は、笑いが絶えず、大盛り上がりでした。卒業式は、3/23(水)です。
【給食】カレーうどん、おからドーナツ!
今日の献立は、「カレーうどん、ポテトサラダ、おからドーナツ、牛乳」でした。
おからドーナツは、調理場で一つ一つ丁寧に成形し揚げました。真ん中に穴を空けるという一手間で、本格的な見た目になり、子どもたちが喜んでくれます。また、火が通りやすくなるというメリットもあります。
ご家庭では、フライパンに1~2cm程度の油を熱して、揚げ焼きのようにしてもおいしく仕上がります。ぜひお試しください。
おからドーナツのレシピ(中学生5人分)
おから 80g | ホットケーキミックス 80g |
牛乳 50g | 砂糖 小さじ2 |
揚げ油 適量 | トッピング用砂糖 適量 |
〈作り方〉
①牛乳に砂糖を混ぜ、おからを加えてさらに混ぜる。
②①にホットケーキミックスを加えて、さっくり混ぜる。
③好きな形に成形し、170℃の油で両面がきつね色になるまで揚げる。
④トッピング用の砂糖(又はグラニュー糖)を散らして完成!
卒業式が挙行されました。(中)
本日、浪江町教育委員会教育長様、町長様、町議会議長様のご臨席のもと、令和3年度卒業証書授与式が挙行されました。卒業証書が授与された後、学校長式辞、教育委員会告辞、町長様、町議会議長様のご祝辞をいただきました。その後、浪江町より卒業記念品の授与、送ることば、別れのことば、式歌「旅立ちの日に」、校歌を斉唱しました。式は厳粛な雰囲気中、心温まる感動的な式となり、卒業生は一生涯の思い出に残る日になったと思います。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。