こんなことがありました。

ブログ

心地よい汗をかけたかな?

 3.4校時に中学校レクリエーション活動を生徒会総務委員会の主催で行い、生徒同士及び生徒と先生方のよりよい人間関係を育むことを目的に行いました。天気はあいにく雨となり、屋内になりましたが総務委員会の進行で、開会式・レクリエーション活動・閉会式を進めてくれました。レクリエーションの種目は生徒と先生方の対抗形式で「かくれんぼ」、「バスケットボール」、「大縄跳び」と進めました。バスケットボールでは1点を争う手に汗握る熱戦となりました。また、大縄跳びは生徒達の練習の成果が本番に生かされた結果となり、心地よい汗をかくことができたレクリエーション活動となりました。結果は生徒の善戦及ばず1勝2敗となりましたが、すがすがしいレクリエーション活動となりました。

0

給食・食事 今日の給食は豚キムチ丼!正しくはしを使えているかな?

 今日は小学校の給食の時間に、食育担当の先生からお話がありました。

 正しいはしの使い方や、茶碗の持ち方食べるときの姿勢などのお話を聞いてから、いただきますをしました。

 みなさん真剣に話を聞いていて、いつもよりも正しいはしの使い方や正しい茶碗の持ち方、よい姿勢を意識して食べることができました。はしや茶碗を正しく持つことは、食べやすいだけでなく、一緒に食事を楽しむ人も気持ちよく食事をすることができます。ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。

 ちなみに今日の献立は、「豚キムチ丼、牛乳、きゅうりの中華漬け、チンゲンサイと豆腐のスープ、ひとくちいちごゼリー」でした。

 

0

みんなで協力して何回跳べるかな?

 本日の保健体育で、明日の中学校レクリエーションを前に体力づくりも含めて、大縄跳びに挑戦しました。気持ちを一つにして、全校生で協力しました。明日の本番では練習の成果を発揮してくれるでしょう。ちなみに対戦相手は先生方です。

 

0

体育館に絵が

今まで体育館のステージ左側の壁面には、校歌の歌詞が掲示してありました。最近、その校歌を大きいものに替え、もとの校歌は児童昇降口に、そしてステージ右側に、浪江小学校にあった絵を飾りました。

 

          体育館                      昇降口

            大塚智さん寄贈による いわき市出身熊坂太郎氏の絵

また、職員玄関には、今年横山建設から寄贈された絵も飾られています。

               幾世橋出身 桝田隆一氏の「高瀬川」

 

 

 

 

 

 

 

0

給食・食事 今日の給食はあじの南蛮漬け!~STOP魚離れ~

  今日の献立は、「ご飯、牛乳、あじの南蛮漬け、ほうれん草と白菜のおひたし、吉野汁」でした。

 「さかなにがてだけど、がんばってぜんぶたべた!」給食後に笑顔で伝えてくれた小学生がいて、とてもうれしく思いました。

 あじをはじめとする青魚には、DHAEPAという油の成分が豊富に含まれています。「必須脂肪酸」の一つで、体内で作成することができないため、食べ物から摂る必要があります。血液をさらさらにしたり、病気から体を守ってくれたり、脳や神経系の機能を保ってくれます。

 そんな健康には欠かせない魚ですが、近年日本人の魚離れが進んでおり、FAO(国際連合食糧農業機関)の調査では、2005年まで年間一人当たりの魚介類消費量が世界一でしたが、2013年には7位にまで転落したそうです。

 骨がたくさんあるから・・・生臭いから・・・と魚が苦手な子も、給食を通して魚を好きになってほしいと思います。

0