こんなことがありました。

2024年6月の記事一覧

租税教室6年

 相双法人会の方を講師にお招きし、6年生が租税教室を行い、税金の種類や仕組みについて学びました。始めに子どもが学校で学ぶために使われる税金について説明がありました。次に「もし税金がなかったら」の動画を見て税金がないとどうなってしますのかについて、考えることができました。最後に、百万円と1億円(レプリカ)を体感しました。「やっぱり楽しく生活していくために税金は必要かな」「消費税は知っていたけど、こんなにたくさんの種類があるのか」などの感想が聞かれました。

 

0

統計教室4年

 福島県の統計課の方をお招きし、4年生が統計教室を行いました。始めに、国税調査を例に統計とは何かや福島県と浪江町の統計データを基にした人口の移り変わりについて説明を聞きました。最後に折れ線グラフの食べ物当てクイズを行いました。値段と月日から「12月だけ高いからクリスマスでいちごかな」「7~8月が高いからアイスクリームかな」など理由を付けて読み取ることができました。「統計を活用すると、いろいろ比べたりわかりやすくまとめたりできておもしろい」などの感想が聞かれました。

0

5年6年宿泊活動(2日目)

 2日目は、四倉海岸で「砂の芸術」を行いました。各班ごとに、イルカやかめ、クジラを作りました。大きなスコップと小さなスコップ、そして手で砂を固めたり削ったりを繰り返しながら形を作っていきました。貝殻を目や甲羅につけたり枝をつけたりしながら、完成させました。最後に各班から工夫した部分や苦労したことについて発表しました。

 

自然の家に戻って美味しい昼食を食べました。何度もおかわりをし、、おなかいっぱいです。

「自然の家のルールや決まりを守り、みんなと協力しながら楽しく過ごすことができました。この活動をとおして友達の良さにもたくさん気づくことができました。」と最後に感想を発表し、宿泊活動が終了しました。

0

5年6年宿泊活動(1日目)

 今月6日~7日に、いわき海浜自然の家で宿泊活動を行いました。1日目は「アクアマリンふくしま」で釣りを行い、釣った魚を自分たちでさばき、フライにしていただきました。「揚げたてはおいしい」と残すことなくいただきました。

 

【いわき海浜自然の家】野外炊飯

班ごとにカレーを作りました。調理担当やかまど担当に分かれ、野菜の切り方を工夫したり、火の強さを調節したりし、協力しておいしいカレーができあがりました。真っ黒になった鍋を洗うのも大変でしたが、最後まできちんと片付けもできました。「おいしい。ちがう班のも食べてみたい」と何度もおかわりをしました。

0