2024年9月の記事一覧
9/30 木材加工がんばっています(中)
現在中学校の1年生の技術科では、木材加工を行っています。
生徒各々が、本棚やマルチラックなどを木材で作成していきます。
ちょうど木材への転写が終わり、のこぎりなどを活用して切断を行いました。
今回の材料となる木材は、福島森林環境交付金を活用しています。
完成は11月中を目指しています。
安全第一で、けがなく進めていきます。
9/26(木)哲学対話(小)
小学5年生が、第3回哲学対話の授業(道徳科)を実施しました。
今回は、浪江町の教育委員の方も来校し、総勢20名以上の方々に参観いただきました。
「心の管理人」を教材に授業が始まり、中盤では、自由をキーワードに「よりよい自由とは」という問いをつくり、考えを深めていきます。
哲学対話で深まった考えを振り返ります。「自分の自由にしてもいいけど、迷惑にならないように。」自分の考えや主張に対して、自由の意味を考え、自律的に判断する大切さに気付くことができました。
9/25(水)地域安全推進委員会(小)
双葉警察浪江分庁署が来校し、秋の交通安全週間を機に、反射板等の贈呈式がありました。
ご家庭用のライト付きボールペンも預かり、地域の事故防止対策に協力を行いました。
9/20(金)森林環境学習(小)
浪江町農林水産課主催の森林環境学習が実施されました。場所を震災遺構で開催することにより防災についても考えるきっかけとし、津波被害を受けた請戸の境マツの再生を行いました。
~福島県もりの案内人の会の方からの説明~
~植樹の説明~
~植樹体験~
この事業は、県民共有の財産である森林を守り育て、次世代に引き継ぐために県税を財源とした「森林環境交付金事業」で実施されています。
9/18(水) 生徒会役員選挙(中)
9月18日(水)に中学校で後期生徒会役員選挙が行われました。
これまでなみえ創成中学校では、学級役員が生徒会役員を務めており、
創立以来、選挙は一度も行われていませんでした。
しかし、生徒たちの日常的な意欲ある取り組みから、今年度から選挙を行うようにしました。
会長1名、副会長1名、庶務会計2名という定数に7名の立候補があり、
それぞれがなみえ創成中学校の未来を語り、自分の熱意をアピールしました。
浪江町役場からお借りした、実際の選挙で使用している選挙箱と記載台を使用し、
本格的な雰囲気で投票を行うことができました。
新たに決まった生徒会役員を中心として、後期の活動も頑張っていきます。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。