2019年10月の記事一覧
10月15日 みんな笑顔 絆深めて 最後まで(運動会報告4)
運動会報告の最終回です。つな引きです。なんと、仮装しています。ストーリーは子どもたちが考えました。
G&Bの皆さんも、大きな声で応援します。(このポンポンは、あっぷるサロンでつくりました)
いつの間にか、腕の覚えのある屈強な地域の方々も参加しています。楽しいつな引きでした。
最後はリレーです。みんなでバトンをつなぎました。
中学3年生は地域の方々との勝負です。激走です。
閉会式では、優勝カップの授与。感想発表などがあり、閉会式後にはJCなみえ青年会議所の皆さんが作ってくださった「なみえ焼きそば」のふるまいがありました。
今年も楽しくて、感動する運動会を開催することができました。多くの皆様に感謝申し上げます。
ところで、先週末からの台風19号は各地に大きな被害をもたらしました。幸いにも本校の子どもたちは、本日、元気に登校しました。しかし、多くの地域では今日も捜索・復旧活動が行われています。被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げますとともに、尊い命を亡くされた方々に衷心より哀悼の意を表します。
10月10日 みんな笑顔 絆深めて 最後まで(運動会報告3)
運動会報告第3回目は、「ふるさと浪江宅配便」と「紅白玉入れ」を紹介します。
まず、カードを拾います。カードに書かれている浪江町の特産品を一輪車に載せます。
荷物の大きさは大小様々。どんなふうに乗せるかも大事です。
中にはラッキーカードもあって、何も乗せないままゴールへ一直線!!
次は、紅白玉入れです。地域の方も一緒になって玉を投げ入れます。
みんなで大きな声を出して、「ひと~つ、ふた~つ・・・」と数えました。みんなで輪になって、絆が深まる楽しい時間でした。
10月9日 「みんな笑顔 絆深めて 最後まで」(運動会報告2)
いよいよ演技が始まりました。全員でのラジオ体操の後、徒競走が行われました。児童生徒全員が学年別に走ります。中学3年生は大学生、警察官、消防士の方々との真剣勝負です。中学生が本気なのはもちろん、大人も大人気ないほど真剣です(笑)。でも、これが素晴らしいのです。
前回、紹介しきれなかったことですが、今年は開・閉会式の進行は中学生が務めました。
さて徒競走。小学生も一生懸命走りました。
次の種目は「おいしいなみえ焼きそば」です。箱の中から麺を引っ張り出すのですが、長さが違うので・・・
本校の運動会は、学校支援団体の方や地域の方々も参加する町民挙げての運動会です。浪江の空のもと、みんなの笑顔が弾けます。
10月8日「みんな笑顔 絆深めて 最後まで」(運動会報告1)
10月5日(土)浪江の空のもと、第2回合同運動会が行われました。先日、速報版でお知らせしましたが、今日からは子どもたちの活躍を詳しくお知らせします。(写真は小学6年生による「誓いのことば」)
開会式では「大会会長のあいさつ」で運動会の開会が宣言されました。
優勝杯返還です。さあ、今年は赤が勝つか? 白が勝つか?
運動会の歌「ゴーゴーゴー」では小学5年生が指揮を執りました。
開会式後のラジオ体操。地域の方も一緒になって。いよいよです。
しかし、今日はここで終わります。また明日をお楽しみに!
10月5日 みんな笑顔 絆深めて 最後まで(運動会、大成功!!)
子どもたちの願いが届きました。暑さを感じるほどの好天に恵まれ、第2回合同運動会を開催することができました。
今年も来場者200名を超える大規模なものとなりました。ご協力をいただきました関係の皆様に厚う御礼申し上げます。
昨日の朝は曇天。今にも雨が降り出しそうな天気。小学5,6年生が願いを込めててるてる坊主をつくりました。たぶん、これが効いたのですね。ありがとう。
第2回合同運動会は大成功! 子どもたちの歓声と地域の皆様の笑顔があふれました。素晴らしい1日となりました。
10月4日 明日、天気になあれ~! いよいよ明日、運動会!
いよいよ明日は運動会です。こんな天気のもとで運動会になったら・・・と思っています。この綱引き、当日はどんなふうに変化するか、楽しみです。
ところで、昨日、万が一を考えて体育館で練習を行いました。
私たちの願いは「あした、天気になあれ~」です。思いが届きますように・・・。午後からは、明日の天気を祈りつつ運動会の準備を行いました。
10月3日 運動会が本当に楽しみです。
昨日、運動会の予行を行いました。開会式から演技、そして閉会式まで一通り行ってみました。元気に楽しそうに取り組む子どもたちの姿を見て、当日が本当に楽しみになりました。
開会のことばは小学1年生が担当です。どんなことばを述べてくれるか、楽しみにしてくださいね。
こども園の子どもたちも元気はつらつです。
玉入れ。今年はたくさん入りそうな予感がしています。
えっ? これは何の種目かって? 教えられません。当日を楽しみにしていてください。
リレー。全校児童生徒が出場します。白熱したレースが期待されます。
勝つのは、白組か? 紅組か?
台風の接近により天気予報も刻々と変わります。そのたびに一喜一憂している今日この頃。児童生徒、教職員、そして浪江町のみなさんの思いが、どうか、届きますように・・・
10月2日 小学5,6年生の外国語の時間
先日、小学5,6年生の外国語の授業にお邪魔しました。この日は「ゲーム&プレゼンテーション」。素晴らしい授業
でした。
まずはゲーム。英単語のカルタのようなものです。中学教員も加わり、大変盛り上がりました。
ALTとプレゼンテーションの打合せをする小学6年生。プレゼンの様子は、後日改めて紹介しますね。
ところで、今、町の防災無線で「運動会のお知らせ」が流れています。アナウンスをしているのは、創成の小学生なのです。
町役場に行き録音しました。大変緊張しましたが上手にできました。(拍手!) 毎日、10時に流れてますよ。
運動会の練習も佳境に入ってきました。開会式の「誓いの言葉も素晴らしいですよ」。当日を楽しみにしてください。
取組の一つ一つを入念にチェックする先生。運動会の成功に導く大事な仕事です。
運動会は今週の土曜日。お天気だけが心配です。
10月1日 あなたはすごい力で生まれてきた!!
昨日、中学3年道徳で「命を考える」授業を行いましたので紹介します。
まず、絵本を使って「出産は、大変なんだなあ」ということを感じました。
つぎに、「あなたはすごい力で生まれてきた」を読みました。
「母親と赤んぼうの二者の共同作業である出産」「生まれ得なかったたくさんの命の代表として、今を生きている」ことについて、考えました。
そして、昨日も紹介した「哲学対話」をここで取り入れました。「赤ちゃんが生まれたとき、まわりの人はどう思っただろうか?」をテーマに、それぞれの立場や経験から話し合いがなされました。
このように、大人の「命」について経験を聞く機会を設けられるのも、創成の良さかなあ・・・と思います。
〒979-1513
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字来福寺西73番地
浪江町立
なみえ創成小学校・中学校
電話:0240-23-5335(小)
0240-23-5336(中)
FAX:0240-23-5340(共通)
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。