こんなことがありました。

2023年1月の記事一覧

1/20(金) プチ保健教室(小)

 保健の先生(養護教諭)から『冬の病気を予防しよう』というお話がありました。本日は、1年生に向けてです。

 「これから、どんな病気が流行(はや)ってきますか?」「コロナウイルスやノロウイルス!(1年生)」「インフルエンザ!(1年生)」「他には?どんな病気が考えられますか?」「風邪です!(1年生)」 ……(保健室前の掲示物をよく見ています。すらすら答える児童がいました( ˊᵕˋ)ノ ˊᵕˋ ) 

 「ウイルス防御力チェックシート」を使って、予防意識を高めました。

 保健室前の掲示物「冬にはやる病気!」、健康おみくじ。登下校、廊下を通るとき、目がいきます。

0

1/19(木) 朝の学習タイム(小4)

 登校して、8時~8時20分までは、学習タイムの時間です。タブレットを使い、学習支援ソフトを用いて、問題を解いたり、漢字の学習をしたり。計算も行っています。また、昨日の餅つきイベントの写真(画像)を新聞にまとめています。タブレットの扱いが得意な子は、友だちに教えることもあります。今日も学級全体、やる気が漲(みなぎ)っています。

 指で直接書くこともあります。機器の反応もバッチリです!

 PCタッチペンを使ってなぞり書きをしています。

 

0

1/18(水) 体験学習「餅つき」⑤(小)

 餅を丸めていきます。手に水がついていると、するっと抜けて、きれいに丸まります。この感覚を覚えます。子どもの頃(小学校時代)に覚えたことは、きっと、10年後、20年後に思い出すことでしょう。

 海苔もち。醤油を付けてから、巻きました。

 丸めたもちを、あんこの中に入れていきます。

 

0

1/18(水) 体験学習「餅つき」④(小)

 2回目餅つき。

           

 つき始めは、半谷さん・猪狩さんにお願いしました。2人の息もぴったりです。

 「これからも(受験を)粘り強く頑張っていきます!」受験生(中学3年生)も参加しました。

 右足を前に出し、振りかぶって、もちつき。腰に力が入ります!

0

1/18(水) 体験学習「餅つき」③(小)

 「地域の方々の協力を得て、本日の餅つきを始めます!」昨夜の雨も上がり、外で餅つきを始ました。「今年は、お正月が2回来たようだね」という先生の言葉に、お日様も(*ˊᗜˋ*)。

 「男は、だまって、もちつき! 男は、黙って、もちつき!」 気合い(気持ち)が入っています。

 杵(きね)は、重さの違うものを2本用意しました。自分でどちらを使うか判断して、餅つきにチャレンジ! 2人力をあわせて、餅つき! 全校生が、餅つきの体験をしました。

 

 

0