11/19(水)東日本大震災・原子力災害伝承館見学(小)
2025年11月19日 15時29分小学生全児童が、東日本大震災とそれに伴う原子力災害の事実を深く知り、防災意識を高めることも目的に、東日本大震災・原子力災害伝承館へ見学学習に行ってきました。
当時の状況、復興への道のり、そして何よりも「あの日」の教訓を学び、未来の安全な社会づくりへ活かすための「伝承」の重要性を肌で感じることができました。
伝承館では、震災発生時の緊迫した状況や、避難生活、そして長期にわたる原子力災害からの復興・再生の歩みが、貴重な資料や映像、証言を通じて克明に展示されていました。また、今回は、浪江町の企画展があり、3Dメガネで、浪江町の地形について立体的に見ることができました。
今後も、東日本大震災の記憶と教訓を未来へつなぐ「語り部」の一員として、学習を深めていく学習を進めていきます。