10/28(火)校外学習(小)
2025年10月28日 11時10分小学3年生が、社会科「くらしを守る」の学習で、浪江消防署に見学学習に行ってきました。
消防署には、6台の車両があり、BT(ビックタンク)、原子力、救急車などの説明を受け、地域の人々の衣の津をまもるための取組や、その努力について知ることができました。
その後、救助をしている消防署員たちの訓練風景も見させていただきました。
浪江町、また、双葉地区を見守り続けている署員の皆様、毎日、ありがとうございます。
小学3年生が、社会科「くらしを守る」の学習で、浪江消防署に見学学習に行ってきました。
消防署には、6台の車両があり、BT(ビックタンク)、原子力、救急車などの説明を受け、地域の人々の衣の津をまもるための取組や、その努力について知ることができました。
その後、救助をしている消防署員たちの訓練風景も見させていただきました。
浪江町、また、双葉地区を見守り続けている署員の皆様、毎日、ありがとうございます。