こんなことがありました。

2/21(金) 授業参観・思春期講座(中)

2025年2月21日 16時03分

2月21日(金)に授業参観が行われました。

1、2年生は合同で、哲学対話の手法を用いた道徳の授業を行いました。今回は保護者の皆様にも一緒に参加していただきました。

IMG_3443

テーマは「好きなことを一生懸命になることは良いことか」「学校は必要か」の2つ。

生徒たちはもちろん、保護者の皆様も様々な視点から意見を出し合い、活発な対話が繰り広げられました。予想をはるかに超える盛り上がりで、あっという間の50分間でした。

IMG_5635

IMG_5646

3年生は、郡山から宗形先生をお招きして思春期講座を行いました。「性感染症」や「扁桃体を刺激してプラスの体験をする」ことなどを中心にお話いただきました。

IMG_3485

DSC_0020

講座の最後には、保護者の方からお子さんの良いところを紹介したり、生徒から保護者の方へ感謝の気持ちを発表したりする時間がありました。お互いに照れながらも、温かい空気に包まれた素敵な時間となりました。