先日、小学5,6年生の外国語の授業にお邪魔しました。この日は「ゲーム&プレゼンテーション」。素晴らしい授業
でした。
![](https://namie.fcs.ed.jp/namiesosei-g/file/3273)
まずはゲーム。英単語のカルタのようなものです。中学教員も加わり、大変盛り上がりました。
![](https://namie.fcs.ed.jp/namiesosei-g/file/3274)
ALTとプレゼンテーションの打合せをする小学6年生。プレゼンの様子は、後日改めて紹介しますね。
ところで、今、町の防災無線で「運動会のお知らせ」が流れています。アナウンスをしているのは、創成の小学生なのです。
![](https://namie.fcs.ed.jp/namiesosei-g/file/3275)
町役場に行き録音しました。大変緊張しましたが上手にできました。(拍手!) 毎日、10時に流れてますよ。
![](https://namie.fcs.ed.jp/namiesosei-g/file/3276)
運動会の練習も佳境に入ってきました。開会式の「誓いの言葉も素晴らしいですよ」。当日を楽しみにしてください。
![](https://namie.fcs.ed.jp/namiesosei-g/file/3277)
取組の一つ一つを入念にチェックする先生。運動会の成功に導く大事な仕事です。
運動会は今週の土曜日。お天気だけが心配です。