太鼓波音(小)
2025年10月27日 12時21分小学4年生が、音楽「日本の音楽でつながろう」の学習にて、浪江町の太鼓波音様4名の講師から太鼓の学習を行いました。波音様は、2023年10月に立ち上がった太鼓チームです。昨年度に引き続き、今年度も来校していただきました。
太鼓波音の川内様より、太鼓の質問です。答えは「太鼓の答え」に😲
質問内容:「太鼓の名前、太鼓の皮などはどんな動物からできあがっているかなど」
①
②
③
楽器(太鼓)の学習をした後は、リズムに合わせた太鼓の練習です。「ドンドンドドドン」のリズム、「ドン、(ハッ)、ドン、(ハッ)、ドンドンドン」の2つのリズムで教えていただき、最後の太鼓演奏です。
太鼓を打つ姿勢、日本の和楽器である太鼓に触れる体験、そして、太鼓の歴史など、たくさんのことを学びました。