9/16(火)ふるさと創造学:紅葉汁づくり(小)
2025年9月16日 10時29分石井三枝子様、石井光子様を講師に小学4年生が紅葉汁づくりを体験しました。また、保護者の方にも案内をしており、3名の保護者が参加してくれました。
鮭の放流から、浪江町の伝統料理になるまでの話を聞き、その際、鮭の切り身づくりの実演もしていただきました。
保護者を交えての調理実習「紅葉汁づくり」です。お母さんのご助言をいただきながら、楽しい時間を過ごしました。
さて、会食です。講師の石井さんが、朝から炊いてくれた鮭ご飯も一緒に会話が弾みました。