9/11(木)水素学習(小)
2025年9月11日 08時22分小学4年生が、浪江町産業振興課のご協力により、総合的な学習の時間「カーボンニュートラル:水素学習」が行われました。
本校のスクールバス「FCバス」を教室に、室内のモニターを利用して水素エネルギーについて学習しました。
次は、給電実験です。同じスクールバスの外側にあるコンセントを利用して、扇風機を動かしたり、お湯を沸かしたりしました。もちろんそのお湯を利用して、温かい飲み物も作ってみました。
小学4年生が、浪江町産業振興課のご協力により、総合的な学習の時間「カーボンニュートラル:水素学習」が行われました。
本校のスクールバス「FCバス」を教室に、室内のモニターを利用して水素エネルギーについて学習しました。
次は、給電実験です。同じスクールバスの外側にあるコンセントを利用して、扇風機を動かしたり、お湯を沸かしたりしました。もちろんそのお湯を利用して、温かい飲み物も作ってみました。