こんなことがありました。

9/10(木)校外学習(小)

2025年9月10日 11時45分

小学6年生が、社会科「水産業の社会見学」で請戸漁港、芝栄水産に行きました。

請戸漁港では、震災後の水産業について説明を受け、また、漁船からあがっった魚介類を冷やす氷の部屋を見させていただきました。

~実際に氷も切ってみました~

IMG_8074

IMG_8076

芝栄水産では、8月から11月の漁獲量が多い「しらす」の加工について詳しく学習してきました。

~衛生面の配慮では、エアーシャワーで10秒間以上服のチリやゴミを取り除く部屋に入り、加工するところに向かいます~

IMG_8079

~本日上がった魚介類が鮮度を保つための部屋を見学し、説明を受けました~

IMG_8083

~しらすを洗ったり、乾燥させたりする部屋は20メートル以上もありました~

IMG_8087