こんなことがありました。

6/17(火)校外学習(小)

2025年6月17日 11時39分

小学6年生が、総合的な学習の時間「浪江町をしらべよう」で、なみえ焼そばをテーマに学習しました。

道の駅なみえに行き、来客したお客様になみえ焼そばについてのアンケート調査第1次段です。なみえ焼そばについての認知度を知るための学習です。

IMG_6956

「いつからなみえ焼そばを知っていますか。」の質問では、「震災前」「震災後」「知らない」の区分で、「どのくらいの頻度でなみえ焼そばを食べていますか。」の質問では、「週に1回以上」「月に1回以上」「半年に1回以上」「食べたことがない」の区分で考えました。

IMG_6957IMG_6963

「アンケートのご協力お願いします。」と声掛けしながら、1時間で総勢50名以上の回答を得られました。ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

IMG_6964IMG_6962

今後は、町民の方々にもアンケートを採ったりしながら、なみえ焼そばのアレンジメニューも考えていきます。そして、9月には、そのアレンジメニューを浪江町商工会とコラボしながら作っていきます。