こんなことがありました。

4/10(木)新入生を迎える会(小)

2025年4月10日 11時08分

本校体育館にて、高学年が中心となって運営する新入生を迎える会が行われました。6年生の児童を先導に、飾り付けアーチをくぐる新入生。在校生の拍手のもと、元気に入場しました。

IMG_1359IMG_1364

新入生の紹介では、マイクを持った6年生が一人一人に「お名前は何ですか。」と尋ね、新入生は元気な声で自分の名前を伝えることができました。歓迎の言葉では「皆さんを迎えることができてうれしいこと」「一緒に学校生活を楽しみましょう」など、素敵な言葉を贈りました。

IMG_1370IMG_1373

~2年生からのプレゼント~

ひまわりの種が贈られました。一緒にきれいな花を咲かせていきましょう。

IMG_1377IMG_1376

~交流タイム1:しりとり(絵のみバージョン)~

IMG_1388IMG_1394IMG_1391

1班~8班の縦割り班(清掃班)で行われ、7班が3分の間に10個の絵でしりとりをつなげることができました。

~交流タイム2:しっぽ取りゲーム~

ハンデキャップ:高学年(スキップのみ)、中学年(早歩きのみ)

IMG_1400IMG_1415

あまりにも動きが速く、ぶれてしまい申し訳ありません。最終的には、5本のしっぽを手に入れた6年生が最高記録でした。

~番外編~

IMG_1434

会が終了し、5,6年生の担任より、頑張った5,6年生の皆さんにねぎらいの言葉がありました。