こんなことがありました。

9月4日 子どもの安全を守ります!

9月3日、双葉警察署浪江分庁舎の署員の方、町役場防災担当の方、お二人を講師に迎え、防犯教室を行いました。今回は不審者対応の際の、子どもたちの安全確保を目的に行いました。

まず、不審者への教職員の対応の仕方を学び、「不審者確保!」の放送のあと、全校児童生徒が多目的ルームに集合し講話をいただきました。

小学校校長から講師の先生の紹介、そして講話がありました。

講話の中で、大切な話がありました。①不審者を見たら、すぐに先生の報告する。(授業中であってもすぐに) ②先生の指示に従うこと。(聞き漏らしがあるといのちの危険がある) ③不審者に会ったら(危ないと思ったら)、その場から逃げる。(しゃがみ込んだりしないで、大人のいるところへ逃げる)

講話の中で、教職員が刺叉の使用法について学びました。内容は、ヒ・ミ・ツです。

最後に、児童生徒を代表して、中学3年生がお礼の言葉を述べました。

★海外学習・・・今回が最終回です。

帰校の様子です。教職員手作りの「お帰りなさ~い」と、教職員、保護者、地域の方が迎えてくれました。なんか、温かいですね。うれしい1枚です。