こんなことがありました。

東京校外学習、十日市祭・・・いろいろあった11月

小学5、6年生と中学生は、10月31日~11月2日まで東京校外学習に行ってきました。様々な体験が出来ました。幸せな子どもたちです。

(国会内での記念写真・・・少し緊張気味です)

寛仁親王妃信子さまにお目にかかれて。

中学2年生の豆乳づくり。(2日目の自主研修)

清泉女子大学での発信活動。(3日目)

ところで、小学1~3年生は11月2日に南相馬への校外学習を行いました。

南相馬市立図書館で説明を聞いています。この後、紙芝居の読み聞かせもしていただきました。

11月15日はふるさと体験学習「紅葉汁」。1匹のサケをさばいてイクラを取り出す様子にビックリしました。でも、このあと、紅葉汁とはらこ飯は、とっても美味しかったです。

11月23日の十日市祭。浪江小・津島小の児童、教職員も一緒にステージにあがり、合唱を行いました。

毎月ALTが頑張ってくれているStory-Time(English-Time)。11月も工夫を凝らしてくれました。子どもたちも大喜びです。

この他にも、11月は様々な行事がありました。私たち教職員は、それらの行事に積極的に取り組む子どもたちの姿と笑顔に支えられていました。

明日は12月を振り返ります。